共に成長できる会社でありたい
介護、福祉に興味はあるけど…迷っている方。
福祉用具の観点から、チャレンジして見ませんか?協力し合う、助け合える仲間と共に行動をして成長する集団が会社だと考えています。
その目的に向かって必要な仕事を創造する、創造できる環境が当社にはあります。
責任ある仕事を任せたい、どんどん経験を積んでほしい
当社は、知識とスキルがあればどんどん任せていきたい、どんどん任せる人が増えてほしい、と本気で取り組んでいます。
年齢や社歴は一切関係ありません。新人にもどんどん仕事を任せたい。どんどん挑戦してほしい。
チャンスを活かして経験を積み重ね、ご自身の成長に繋げてください。
STEP 1 エントリー | 当サイトのお問い合わせフォームまたは「ハローワーク」よりエントリーをお願いします。 営業職(遠州営業所・豊川営業所) |
---|
STEP 2 書類選考 | ご提出いただいた書類を確認させていただき、書類選考を行います。 書類選考を通過された方には、書類選考通過のご連絡と、次回選考についてのご案内をさせていただきます。 |
---|
STEP 3 面接 | 面接後、社内での選考を経て合否を決定いたします。 ※面接日時、面接場所はご相談の上で調整させていただきます。 |
---|
STEP 4 内定 | 入社時期などは、ご本人とご相談の上で決定いたします。 |
---|
※選考結果は合否に関わらず、必ずご連絡させていただきます。
※提出いただいた応募書類や個人情報は当社で厳重に管理し、人材採用以外の目的には一切使用いたしません。
※提出された履歴書等は返却いたしません。あらかじめご了承ください。
採用の際に、資格の有無は問いません。
福祉用具専門相談員の資格は入社後、会社負担にて取得していただきます。
住環境コーディネーター2級取得についても、会社負担させていただきます。
入社後に、先輩社員に同行して研修を行います。経験に応じて外部研修にも参加していただきます。
入社4~5ヶ月後には、実際の業務に携わるようになります。
入社時期などは面接時にご希望を伺い、ご本人とご相談の上で決定いたします。
営業所によって人数は異なりますが、20代から60代まで幅広い人材が勤務しています。
年齢、キャリア関係なく風通しの良い働きやすい環境を目指しています。
残業時間は従事する業務によって異なりますが、平均10~30時間程度です。お客様の要望に合わせて、休日出勤になる場合もあります。
年間を通して残業や休日出勤残業が続くわけではありませんので、プライベートも大切にできます。